就活において、どれくらい身だしなみに気を遣えていますか?黒髪×スーツだったら大丈夫でしょう!くらいの感覚かもしれませんが、面接の短い時間で好印象を持ってもらうためには非常に重要なポイントなんです!
なぜメイクをするの?
就活メイクは、おしゃれが目的のメイクではありません。人の第一印象は出会って3秒以内に決まると言われていて、メラビアンの法則では「視覚情報」55%「聴覚情報」38%「言語情報」7%とされています。
就活においても第一印象は重要で、好印象を持ってもらうための1つの手段としてメイクがあります。
部活動生にメイクは必要?
結論、人によります。メイクが必要な人もいれば、必要ない人もいます。それを判断する視点は2つあります。
➀自分
鏡で自分の顔を見て気になる部分はありますか?
気になる部分がなければメイクは必要ありません。整っているかどうかではなく、どんな印象を与えるかが重要です。自分で判断できなければ、友達に自分の第一印象を聞いてみるのもおすすめです。
きつい印象を与えるのであれば、眉毛の手入れやアイメイクで和らげることができます。
だらしない印象を与えてしまうのであれば、髪型や肌の状態を整える必要があります。
唇が乾燥しているだけでも、少し不健康そうに見えてしまいます。その場合リップを塗るだけでもいくらかカバーできます。
部活動生の悩みは、日焼けや日焼けによる肌の乾燥が多いのではないでしょうか?また、部活動に打ち込んできたため、髪型にこだわりがなかったり、眉毛の手入れを行っていなかったりする人もいます。
気になる部分があれば、少しお手入れをしてみましょう。少しのお手入れでも、印象は変わります。
②志望する企業
どんな商品を扱っていますか?
志望する企業で働いている社員は、
どんなタイプが多いですか?
どんなお客さんと、どのように関わりますか?
スポーツ用品店であれば、色黒で短髪のほうがTHE体育会系で印象が良いかもしれません。日焼け止めや美白効果のある化粧品を作っているメーカーだと、「あまり日焼けに気を使っていないのかな?本当に私たちの会社に興味があるのかな?」と思わせてしまうかもしれません。
受ける企業によってメイクをするかどうか判断するのも、重要な視点です。
就活メイクのポイント
いざお手入れしよう、メイクをしようと思っても、なかなか知識がなくて困ってしまいますよね。まずは簡単に取り組める3つのポイントをご紹介します!
➀髪
就活向けの髪型では、清潔感を意識しましょう。『髪色は黒、前髪は目にかからない長さ(もしくは流して目にかからないようにする)、耳回りをすっきりさせる』と印象が良いです。就活メイクの目的は、好印象を持ってもらうこと。男子学生の場合、ワックスなどの整髪料は過度につけすぎず、清潔感を出すために整える程度にしましょう。女子学生の場合、ヘアオイルやヘアスプレーの使用は、アホ毛や髪のパサつきを抑える程度にしましょう。
②肌
肌が乾燥している場合は、洗顔後は化粧水と乳液をつけて保湿を徹底しましょう。化粧水と乳液は高くなくても、ドラッグストアにあるもので大丈夫です。面接当日など、朝の洗顔後に乳液のべたつきが気になる時は、ティッシュで軽く顔を押さえてオフする(落とす)とちょうどよくなります。一朝一夕で改善されるものではありませんが、顔のベースとなる重要な部分なので、今日から実践しましょう!
日焼けが気になる場合は、BBクリーム・CCクリーム・ファンデーションなどを活用しましょう。BBクリームは保湿機能が高く美容成分がメイン、CCクリームは肌色をコントロールする成分がメインで、ファンデーションよりも自然な仕上がりになります。男子学生であまりメイク感を出したくない人向けです。ファンデーションは、メイク感がしっかり出て、肌色や肌荒れのカバー力も高めです。
③眉
マスクをしていることが多いため、マスクで隠れていない眉と目が与える印象は大きくなります。アイメイクはハードルが高くても、眉のお手入れくらいならできそうですよね!
眉カットのやり方はこちらのサイトを参考にやってみましょう!
・男性
【メンズ眉毛の整え方】初心者でも失敗知らず!好印象を与える基礎テクニック | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂
・女性
プロが教える「眉毛の整え方&描き方」完全版♪カットの方法から描き方まで徹底解説! | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂
自分で整えるのが難しいな…と感じる方は、美容室や理容室でやってもらうのがおすすめ。
一度整えてもらうと、伸びたり生えたりしてきた眉毛をカット・抜くだけでいいので、簡単です◎
まとめ
次の記事では、女性と男性それぞれの詳しい就活メイクについて解説していきます!
【女性】就活メイクの基本
【男性】就活メイクの基本