やりたいことがなくて悩んでいるあなたへ《23卒:就活体験談》

今回インタビューした方は、
大手コンサルファームに内定獲得した学生さん!

スムーズに就活を進めて内定獲得したのかと思いきや…
やりたいことが見つからず悩んでいたそう。悩みつつも取り組んだことや、見つけた答えとその結果を話してくれました。

やりたいことがないって、おかしい?
夢を見つけないと就活を進められないの?

そんな悩みを抱えている方にぜひ読んでほしい記事です。

やりたいことがないまま
スタートした就活

経験値を積むことを最優先

— 就活はいつから始めましたか?

行動を起こし始めた時期は3年生の7月なんですけど、その前から就活のための取組みはやっていました。自己分析として、メモの魔力*1に付いている1000個の質問の答えを考え始めたのは4月からです。
*1 前田裕二(2018)「メモの魔力」幻冬舎

— わりと早めのスタートですね。インターンにも参加しましたか?

3Days1社と1Day2~3社くらい参加したと思います。選考を通過してインターンに参加する権利は得たけれど、部活動の予定が入ってしまって参加できなかったものもありました。

— 就活と部活動との兼ね合いは体育会学生の悩みのタネですよね。インターンを選ぶ際の基準はありましたか?

就職活動の経験を積むために、経験値を上げる目的で選んでいました。また、参加するインターンを選ぶ時には1つ条件があって、インターンに参加することで選考免除など何か優遇があることです。優遇処置があるのであれば、絶対に参加したほうがいいと思います。

— 実際に参加してみて、どうでしたか?

夏の時点では、特に行きたい業界は決まっていませんでした。決まっていなかったのでインターンの選考も全然受かりませんでした。でも秋冬くらいからは、ある程度コンサルに絞っていました。もともとコンサルに興味があったことと、コンサルは選考時期が早いのでもしコンサル系に全て落ちてしまっても、その後から他の業界にシフトできるかなっていう思いもあって、コンサルに絞ってインターンに応募していました。

見えてきた就活の軸は、
10年後にどんな状態に
なっていたいか

— コンサルに絞った理由はなにかありますか?

建前を抜きにして正直に言うと、きらきらしていてかっこいいイメージがあったのでコンサルがいいなと思っていました。あとは、なんといっても年収が高いですし、セカンドキャリア的にも転職しやすいと思ったので、最終的にもコンサルの会社を選びました。

— 確かにコンサルに対してそういったイメージを持たれる方も多いですよね。そのままコンサル業界に絞って就活を進めていきましたか?

エントリー先は、7割がコンサル業界で、残り3割は業界問わず選んでいました。秋冬のインターンと並行して、早期で選考を実施している企業をいくつか受けていました。早い時期に受けることができて面接練習になり、かつ自分が入りたいと思える企業はそこまで多くなかったので、3割程度でした。

— エントリー先を選んだ基準はありますか?

基準は2つあって、1つは転職しやすい業界・企業であること。もう1つは、ある程度良い額の給与をもらえること。絶対にこれがやりたい!ということが見つからなかったので、30代くらいにもう一度自分で進路を決断できる人生にしたいなと考えました。その時に転職に苦労しないだけのキャリアを積めていてお金がある程度あれば、転職先など選べる進路の幅が広がるかなと思って、その2つを軸に置いていました。

10年後にやりたいことを
自由に選ぶために、
いま頑張った

— 転職が珍しくなくなった時代なので、キャリアプランも幅が広がりますよね。その軸でエントリーした企業のうち、内定は何社獲得されましたか?

内定をいただいたのは2社です。承諾したのは大手コンサルファームです。もう1社もコンサルでしたが、完全にコンサルというよりは事業会社の中にコンサルも入ってるみたいな感じのITコンサル会社でした。

— おめでとうございます!その2社のうちどちらに承諾するか、悩みましたか?

正直、あまり悩まずに決めることができました。というのも、ネームバリュー的にも給与面的にも、明らかに承諾先の大手コンサルファームのほうが良かったので。社風は、もう1社のほうが個人的には好きだったんですけど、最初に決めた自分の軸にマッチしているほうに決めました。

— 自分の軸を大切にされた就活ですね!インタビューさせていただきありがとうございました!就活を始めた時はやりたいことが分からなくても、先ずは少しでも興味の湧いたところに向かって動いていたからこそ大手コンサルファームから内定をもらえたのかもしれませんね。

『もっとインタビュー記事を読んでみよう!』
https://know-how.sponavi.com/category/interview/users-voice/

インタビューを読んで就活意欲が湧いてきたら、コチラ!

『まずは面談予約をしてみよう!』
①URLよりお申込み
→必要事項をご入力いただき、スポナビスタッフからの連絡をお待ちください。お電話もしくはメールにて面談日程を調整します。

②スポナビスタッフにLINEで連絡
→担当スタッフやLINEが分かる方は直接ご連絡ください。初めてLINEする場合は下記文面を参考にしてください。
(LINE例)〇〇大学〇〇部の〇〇(名前)です。面談をお願いしたいです!

『オンライン講座で就活知識を身に付けよう!』

スポナビ公式LINE
 
”フローティングバナー”