就職活動を始めると企業から電話がかかってくることが増えてきます。
学生時代は、友達や家族以外から電話で連絡がくる経験がなく、
突然の連絡に焦ってしまったという方も少なくありません。
自分から電話する場合も、用件を抜け漏れなく伝え、きちんと受け答えできるようにしましょう!
静かな場所で電話しよう
電話の内容に集中したいのに、周りの音が気になって集中できない!
そんな経験はありませんか?
友達ならもう一回言ってほしいと気軽にお願いできますが、選考中の企業にお願いはしづらいですよね・・・。
話す側も聞く側も気を遣わずに電話ができる環境かどうか判断しましょう!
自分の周囲がうるさいことで、相手の声が聞き取れなかったり、逆に相手側にも自分の声が聞こえにくかったりなどということがないよう心がけましょう。
電話番号を登録しておこう
知らない電話番号だとすぐに電話を取りづらいという方も多いと思います。
選考中の企業や問い合わせをしている企業の連絡先は事前に登録し、スムーズに対応できるようにしましょう。
また、どこからの連絡か分かれば、電話の内容を予想して対応することができるため、心にも余裕ができますね♪
落ち着いて対応するためにも、担当者の方の名前と合わせて事前に登録しておくことをオススメします!
時間帯には十分注意をしよう
電話をかける際は、企業の営業時間外や昼休み中などは避けましょう。
平日の火~金曜日の10時~16時頃が繋がりやすい場合が多いです。
ただし、気遣いとして、いつ電話をかけても『ただいまお時間よろしいでしょうか?』の一言は必ず言うようにしよう。
「伝えた」ではなく「伝わったか」が重要
顔が見えないからこそ、きちんと相手が理解できているか、一方的なコミュニケーションになっていないか注意しましょう。
相手にきちんと伝わるように話すにためのコツは3つ
①ハキハキと話す
姿が見えなくても、姿勢や表情は声色で相手に伝わります。
特に数多くの就活生と話している採用担当の方は感じ取る能力に長けています。
相手が目の前にいるつもりで姿勢を正して、笑顔でハキハキと話すように心がけましょう!
②内容はあらかじめまとめておこう
電話は「相手の時間」を使っていることを忘れてしまいます。
簡潔に伝えるために、かける前に要点・自分が話す手順・ポイントなどをしっかりと準備しましょう!
③メモを取ろう
電話は、音声でのコミュニケーションなので証拠が残りません。
特に、次回の選考の時間や場所などの連絡は聞き間違いなどのないようにメモを取り、電話の最後には要点の復唱確認を行いましょう!
また、いつでもメモができるようスマホ以外にメモ帳やスケジュールが分かる手帳を持ち歩くことをオススメします!
電話対応は、顔を合わせて話す時よりも伝え方や聞き方に注意が必要です。
どんな時も良い印象を与えるチャンスは逃さない!
そんな心持ちで企業からの電話も丁寧に対応しましょう♪
\その他就活マナーはこちら/
・メールマナー
https://know-how.sponavi.com/how-to/1773/
・身だしなみ
https://know-how.sponavi.com/how-to/1438/
https://know-how.sponavi.com/how-to/1440/
その他の就活マナーや企業に対する対応方法は個別面談サポートでもお伝えしております!
面談を希望する方は予約フォームのご入力をお願いいたします!