「昨日合説行ってきた!」という友達からの報告で、あなたはどう感じますか?
「えっなにそれ?」
「合説なんて行っても意味ないよ」
「オンラインで十分」
就活状況や知識によって感じ方はそれぞれかと思います。ただし、合説に関する情報を知らないまま3月を迎えてしまうのは非常にもったいないです。
この記事では、合説の説明からメリット、先輩の声、参加する際のコツなど合説に関する情報をまとめました!
▼合説とは
合説とは、合同企業説明会(合同説明会・合同就職説明会)の略です。複数の企業が1つの会場に集まり、それぞれのブースで会社案内や仕事内容について説明をします。
ブースでの説明会以外にも人気企業の特別講演や就活知識を学べる講座があったり、参加特典としてスケジュール帳や文房具がもらえることもあります。
また、大学主催の学内で開催されるものもあれば、人材会社が主催して学外のイベント会場で開催されるものもあります。
主催や形式などによって、合説の雰囲気や特典、参加企業は変わってくるので、詳しい種類についてはこちらの記事を読んでみてください。
「様々なイベントの特徴をまとめました!《イベントの種類》」
https://know-how.sponavi.com/how-to/288/
▼スポナビの合説
合説にも様々な種類があるとご紹介しましたが、スポナビの合説はこんな特徴があります!
・体育会学生を評価してくれる企業が集まる
・スポナビ限定の選考フローがある
・人事との距離が近い
一生懸命取り組んできた部活動を通して成長してきたことや身につけた強みをアピールするなら、スポナビの合説がおすすめです!体育会学生である強みを武器に就活を進めましょう◎
スポナビの合説はこちら
https://job.sponavi.com/2024/seminar
▼合説に参加する目的
就活の進み具合によって合説に参加する目的は変わってきます。
『就活をスタートする』
まだ何も始められていない場合、合説に参加することで就活をスタートすることができます。自己分析やオンラインでの業界研究など他にも就活として取り組めることはありますが、”合説に参加する”という行動を起こし体験することで「これもやらないといけないな」と気づけたり、「この企業に入りたい!」と思う企業が見つかると面接対策や同業他社のリサーチなどに取り組むことができます。就活をスタートさせ、加速させるためにも、合説に参加してみましょう!
『どんな会社や仕事があるかを知る』
就活を始めたもののやりたいことや入りたい企業が見つかっていない場合、世の中にある会社や仕事を知るために合説に参加してみましょう。1社ずつインターンシップや説明会に参加しようとすると、部活動があり忙しい体育会学生は時間が足りません。1日で複数の業界や仕事を知ることができる合説で、効率良く就活を進めましょう!
『気になる企業を見つける』
やりたいことや成し遂げたい目標が決まっている場合、それが実現できる企業を合説で探してみましょう。ネット検索だと検索ワードに該当する情報しか出てきませんが、合説だとまさかの出会いや発見に溢れています。この会社の話を聞きたい!と限定せずに様々な会社の話を聞くことで、視野が広がり選択肢を増やすことができます。気になる企業と出会うために、合説に参加してみましょう!
▼実際に参加した学生の声
『体育会向けのイベントだったので、企業さんからも「体育会学生の~というポイントを評価しているから、積極的にアピールしてね」と教えてもらえて助かりました。』
『スポナビのイベントは、イベント前後に保険会社や大手メーカーの講座もあったので、そこの話を聞きたくて参加していたのもあります。スポナビのイベントは他の合説やイベントよりも、企業の人と距離が近かったので話しやすかったです。あとは、気になってる企業の話を聞き終わってぼーっとしてたら、イベント会場にいるスポナビスタッフの人が話しかけてくれておすすめのブースを教えてくれたので、勧められてだけど色んな企業の話を聞けて良かったなと思います。』
などなど、スポナビの合説に参加して良かった!と感じている学生さんが多いです。
他にも先輩のリアルな声を知りたい人はこちら!
「就活体験談」
https://know-how.sponavi.com/category/interview/users-voice/
▼合説の活用方法・コツ
①あえて知らない企業から攻める
選考を受ける予定の企業や気になっている企業はある程度調べていて知識があるはず。合説ではあえて知らない企業のブースに行ってみましょう。10社しか知らずに就活を進めるのと、50社知っていてそこから選考を受ける企業を決めて就活を進めていくのとでは、就活を終えたときの納得感が違います。1社でも多くの企業を知って、その中から就職先を選びましょう。
➁志望動機に活かす
合説には人事担当者や若手社員が参加します。対面で話を聞くことで社風を感じ取ることができ、そこでの会話やコミュニケーションを志望動機に盛り込むこともできます。選考中や自分からは聞きにくい質問も、周りの就活生との質疑応答から情報を仕入れることができるかもしれません。また、気になる企業以外の話も聞くことで、どうして他の業界・企業ではなく、その企業が良いのかという説明に根拠を持たせることもできます。
➂人事担当者と交流を深める
オンラインが主流になっている現在、対面でコミュニケーションを取ることで、人事に印象付けることができます。オンラインでしか接点のない就活生に一歩差をつけることができます。さらにアピールしたい人は、名刺交換に挑戦してみましょう。詳しいやり方はこちらの記事でご紹介しています。
「どう受け取る?どう渡す?名刺交換のHOWTO教えます!」
https://know-how.sponavi.com/how-to/241/
▼まとめ
就活もスポーツと同じで、練習内容を正しく理解し、目的を持って練習に取り組めるかどうかで、成長スピードや結果は大きく変わります。
合説について理解し、目的を持って合説に参加することで、効率よく就活を進めていきましょう!
★イベント★